2014-01-01から1年間の記事一覧

ラジオの新たなかたち・私論 〔第29話〕

このブログは「民放ラジオの行方」にスポットを当てて書いています。 現在は民放ラジオ60年の姿を社会の歩みと共に振り返っていますが、 この項は“失われた20年”の社会潮流についてスポットを当てます。 ミレニアムを挟んで我々が歩んだ時代の社会潮流を…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第28話〕

>>このブログは「民放ラジオの行方」にスポットを当てています。 現在は、民放ラジオ60年の姿と社会の歩みを振り返っています。 この項は“失われた20年”社会の潮流について書いています。 ミレニアムを挟んで我々が歩んだ時代の社会潮流を振り返る 《 Part…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第27話〕

**“失われた20年”といわれる時代と民放ラジオの生き方** ミレニアムを挟んで我々が歩んだ時代の社会潮流を振り返る 《 Part1 》 未来を考えるには歴史を振り返ることが最も大事であるが、民放ラジオの明日を考えるために60年の歴史を振り返っている…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第26話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 民放AMはFM競合時代にどのように取り組んだか!《 Part4 》 〈 民放FMの開局ラッシュとともにラジオ事業全体が成長した時期 〉 事業面からみた80年代の民放ラジオは、営業展開においても…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第25話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 民放AMはFM競合時どのように取り組んだか!《 Part3 》 80年代の東京キー局「TQL」(TBS・QR・LF)の取り組みは、前項に記したとおり、これまでにない大胆な取り組みを展開し、そ…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第24話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 民放AMはFM競合時代にどのように取り組んだか!《 Part2 》〈 AIDMAをラジオで実践するニッポン放送 〉 わくわくすること、楽しいこと、参加したくなることは、人間に行動を起こさせる…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第23話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 民放AMはFM競合時代にどのように取り組んだか!《 Part1 》 80年代の民放ラジオは70年代と比べ、メディアとしての存在を鮮明にしていったといっていい。特にAM局は積極的な取り組みを…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第22話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 全国に開局した民放FMはどんな存在だったのか さて、首都圏民放ラジオ4局による共同調査でみえてくる姿は、80年代の民放AMが70年代に比べてSIUが少々下がる傾向を示していることだ。…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第21話〕

・・・・・・当ブログは、暫く時間をいただいたが、再開することにします。 ・・・・・・これからの民放ラジオのあり方を考える上で、過去の歩んだ道に学ぶ ・・・・・・必要があると思い、振り返っています。参考になることが多くあり、 ・・・・・・これか…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第20話〕

**80年代の社会潮流に民放ラジオはどう取り組んだか** 〔物の豊かさから心の豊かさへの変化と民放ラジオ〕 民放ラジオの歩みを振り返ると、1950年代は揺籃期であるが、すでに受信機の普及していたこともあり、新聞と同じマスメディアとしての影響…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第19話〕

**昭和の終わりと時代の転換期20年代(その3)** 〔専門家による戦後史としての80年代〕つづき 1880年代を専門家はどのように捉えるか。前回は近現代史に詳しい半藤利一の見方を紹介したが、今回は京都大学教授の佐伯啓思の見方を掻い摘んで紹介す…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第18話〕

**昭和の終わりと時代の転換期20年(その2)** 〔永遠に続くと信じた経済成長からバブル崩壊へ〕 80年代後半のバブル景気について触れておこう。「バブル景気」とは、86年から91年まで4年と3ヶ月続いた資産価格上昇と好景気のこと、またそれ…

ラジオの新たなかたち・私論 〔第17話〕

**昭和の終わりと時代の転換期20年〈その1〉** 〔一億総中流といわれた80年代の社会諸相〕 70年代の社会の動きと民放ラジオの歩んだ道について、長い時間をかけて記してきた。それは高度成長から安定成長へと時代の流れが変わり、社会生活の上で…

〔第16話〕ラジオの新たなかたち・私論

** 現在の原型を創った70年代の民放ラジオ〈Part 6〉** 前項の〈1〉報道情報番組とラジオジャーナリズム、〈2〉ラジオ評価と聴取率調査、〈3〉民放FMラジオの誕生と普及、についてレポートしたが、もう一つ〈4〉民放連「ラジオ委員会」とその活…

;”>〔第15話〕ラジオの新たなかたち・私論

** 現在の原型を創った70年代の民放ラジオ〈Part 5〉** ■ 他に指摘しておきたい70年代の放送活動70年代の民放ラジオは、ラジオのあり方自体に変革をもたらしただけに、触れておかねばならない事象が多い。これまでエポックメイキングとなった政策…